フルタイム受付スタッフの募集

フルタイム受付スタッフの募集

ISE英会話ではフルタイムの受付スタッフ(1名)を募集しています。

明るく人と接することが好きな方、コミュニケーションに自信のある方、そして私達ISEの講師&スタッフチームと一緒に働きたい方をお待ちしています!

詳しい募集内容は下記をご覧ください。

http://www.ise-english.com/recruit/index.html

カテゴリー: ISE

お年賀状ありがとうございました!

沢山のお年賀状をいただきました。ありがとうございました!
お写真付きの年賀状を見ると、海外旅行や留学&ホームステイに行かれた生徒様も多く、楽しく見させていただきました。
David先生からもクリスマスカードが届きましたよ。
オックスフォードで元気に活躍しているようです。
Thank you! David!

カテゴリー: ISE

ティム先生のすぐわかる英会話

ティム先生のすぐわかる英会話
今日のイディオム “Turn over a new leaf”(英検1級レベル)

―イディオムの由来―
新しいleaf(葉っぱではなくページ)をめくるから生まれた表現です。
ーイディオムの意味ー
仕切り直す。心機一転する。
例)Jack’s going to turn over a new leaf. This year, he’s going to finally quit eating junk food and lose weight
ジャックは心を入れ替えて、今年はジャンクフードをやめて体重を減らそうと決意した。

ー問題ーイディオムを使った問題を解いてみましょう!
(1) I’m planning to turn over a new leaf this year …
1. I want to clean the leaves in my garden
2. I’m going to buy some plants with new leaves .
3. I want to leave for my house early to go to work .
4. I want to go to the gym three times a week and lose 5 kg
解答 4

写真は、元旦に箱根神社で撮ったもの。Timさんの今年の”Turn pver a new leafは「ポテトチップスをやめてエクササイズをして弟と一緒にサバイバー(リアリティショー)に出演すること!」との事。ふーん!それは大変そう!

カテゴリー: ISE

明日クリスマスは休校です

We wish you a very merry chrsitmas.
Best wishes ISE!!
明日クリスマスは休校とさせていただきます。
年末年始は12/31-1/3まで休校、新年は1/4からスタート致します。
楽しいクリスマスをお過ごしください!

カテゴリー: ISE

クッキーをご用意しています!

We are getting ready for Christmas.
You can enjoy Lucy’s bakery cookies at the Aobadai school with coffee now!
クリスマスの飾り付け中です。
青葉台校では、Lucy’s Bakeryのクッキーも販売していますので、レッスン前にお腹が空いている時はコーヒーと一緒にどうぞ!

カテゴリー: ISE

Happy Birthday! Caitlin & Farewell! Luke

本日の全体ミーティングの後に、ルーク先生のお別れ会とケイトリン先生のバースディのお祝いをしました。今後は大阪でお仕事をするルーク先生は、「大阪城が見えるアパートなんだ!」と喜んでいました。お城好きだったんですね。ルーク先生がいなくなるのは寂しいです。
カリフォルニアから来たケイトリン先生は、アメリカで教えた後にペルーに住んで教えた経験があり、アジアをほとんど旅をしている女性です。レッスンの後に「あともう1時間あれれば完璧に教えてあげられたのに…次のレッスンも私が見てあげたい!」と言うような責任感のある先生です。まだレッスンをされていない方は是非お試しくださいね。
今日のケーキも青葉台の Lucy’s Caféにデリバリーをお願いしました。パンプキンケーキもピーカンパイもおいしかった!ありがとうございました!

カテゴリー: ISE

Happy Birthday!

日曜日の全体ミーティングの後に、ミシェル先生・ドン先生・美恵子さんのバースディのお祝いをしました。いつも賑やかなドン先生が妙に!静かだったので、どうしたのかな?と思っていたら「誕生日パーティは嫌いなの。恥ずかしいから。」と小声で、しかも日本語で言われました。誕生日の近い3人は性格が似ているのか?皆にバースディソングを歌われて、恥ずかし顔のかわいい3人でした!

今日のケーキは青葉台のLucy’s Caféにデリバリーをお願いしました。子供達の好きなケーキはパンプキンブレッド、私はブルーベリーチーズパイが好きです。ISEの先生達にはラズベリーチーズケーキ(写真)が人気でした!

カテゴリー: ISE

酸素の実験

T君(小2)がマイク先生とGrade4(小4)のサイエンスのレッスンで「酸素の実験」をしていました。日本では小5で習うのでしょうか?

ビンに集めた酸素の中に火のついた線香を入れると燃えるはずなんですが失敗!でも、この後は数回繰り返し入れても同じように燃え上がりましたよ!マイク先生の説明もとてもわかりやすくて、T君も一緒に準備をしていて楽しいレッスンでした。

Science LessonT君(小2)がマイク先生とGrade4(小4)のサイエンスのレッスンで「酸素の実験」をしていました。日本では小5で習うのでしょうか?ビンに集めた酸素の中に、火のついた線香を入れると燃えるはずなんですが…失敗!でも、この後は数回繰り返し入れても同じように燃え上がりましたよ!マイク先生の説明もとてもわかりやすくて、T君も一緒に準備をしていて楽しいレッスンでした。

ISE 英会話 (International School of English)さんの投稿 2015年5月19日

カテゴリー: ISE

ロバート先生

ロバート先生(写真左から3番目)はカナダ出身でTEFLTESOL資格を持ちます。カナダ、日本、タイで10年以上英会話講師としての経験があり、銀行や雑誌社等の勤務経験もあるので、お子様のレッスンだけでなくビジネス英会話も上手な先生です。話しやすく、やる気を引き出してくれる元気な先生です。

この日は、トレーニング中でちょっとお疲れだったロバート先生。ISEのティーチャートレーニングは厳しいので、トレーニング2日目や3日目には脱落者が出る程。毎回ハラハラドキドキのリアリティショーを見ているようです!是非ロバート先生のレッスンをお試しください。

カテゴリー: ISE

デイビット先生とKちゃん

金曜日はデイビット先生最後のレッスンの日でした。最初にお別れに来たのは5才のKちゃん。Kちゃんは英語のメッセージとKちゃんが花嫁さんで&デイビット先生が花婿の絵がついたかわいらしいお手紙を持って来てくれました。ISEに通われて3年になるKちゃんは帰国子女ではありませんが、スピーキングもライティングも優秀で、ISEの先生達のお気に入りです。

青葉台校の看板男子!がいなくなると寂しくなりますが、ディビット先生はイギリスのコッツウォルズの大学院でDELTAの資格を取るそうで、音楽活動もプロを目指してがんばるそうです!「オックスフォードに住んでいるので、遊びに来た時は連絡して下さい!」と言っていました。ディビット先生の音楽を聴きたい方は↓まで。

https://soundcloud.com/nelson-and-the-columns

カテゴリー: ISE